Google DriveもAppsで!

「Google Driveを使ったらアップロードしたファイルをGoogleに出版されたりする、怖い!」

なんて叫びを数ヶ月前はよく聞きました。

が、朗報です。
Google AppsでのGoogle Drive利用に限れば、知的財産権はすべてあなたに帰属します。
参照:http://www.google.com/apps/intl/ja/terms/standard_terms.html
たぶん。

個人アカウントと違ってAppsでのGoogle Drive利用が可能になったのが5月下旬でしたかね。
その間が待てなくて「DropboxとEvernoteだけが俺のオアシスや!」と判断した方も多かったように思います。
Appsならダイジョーブ、コワナイヨ?

とはいえ、いつプライバシーポリシーに変更があるか分かりませんが。
常識的に考えて、企業家を相手にしているAppsで「アップロード公開したファイルは全部Googleのものアルよー?」とか主張するのは無謀な訳でして。今後も問題ないのではないか、と私は思っています。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です